宇治の天下一品

昨日、王将のことを書いていて思い出したのだが、僕は宇治のスケート場で大学時代アルバイトをしていて(チケット切りから靴だしまで何でもした)、その帰りにいつも「天下一品」のラーメンを食べていた。

当時は天一も今ほどの全国展開ではなく、京都に10数店あった程度だったと思う。
本店は北大路にあったが、各店微妙に味が異なり、今の天一よりもスープの味がだいぶ薄かった。

ネギがてんこ盛りなのは今と同じだが、「トンコツ」の意味を周知したのは天一だったと思う。
繰り返すが、あの頃のスープはもっと白く、もっと九州ラーメンに近かった。

つまりは美味しかった。

あの原体験が僕には残っており、現在のコモディティ化した天一の味にはなじめず、何年か前に訪れた博多で食べたラーメンのほうを当時の山科の天一と重ねあわせたものだった。

博多のトンコツラーメンと違うところは、博多が生姜でアクセントをつけるのに対し、天一はにんにくがポイントだった。味としてはやはり博多の屋台ラーメンが美味だが、80年代の天一も訴求力はあったなあ。★

いまの天一(小野店)。当時のラーメンはこんな色じゃなかった。